投稿

2024の投稿を表示しています

このブログを始めて10年経った

 10年経ったというか、経ってました。 一番最初の記事が2014年の3月なので、都合10年半経ちました。 この10年、いろいろありました。鬱で大学辞めたり、30kg減量したり、ちびちびやってた仕事を増やしてフルタイムで働くようになったり… 2017年あたりまでの自分は完全に病んでいたのであまり思い返したくないですし、X(twitter)のログも残っていません。 思い出せないけど散々ゲハやメンヘラツイートをしていたような気がします。 2019年頃から復調し、リングフィットアドベンチャーを用いたダイエットも始めました。当時の記録が1年分残っているので、よかったら見てくださいね。 ダイエットを始めた頃の体重は100kg。病んでて一番太ってた頃は110kgぐらいありましたが、現在は70kg前後で安定しています。ようやくギリギリ標準体重というところなのでまだ少し絞りたいところではありますが、とりあえず堂々と表を歩けるようになったと思います。 というか、自分が鬱になった遠因でもあったような気がします。肥満。 いや順序は逆かもしれないけど、太ってて外に出るのも億劫だし、太ってるから身だしなみに気を使うのも馬鹿らしいし、人目につくこと自体ちょっと嫌。だから引きこもりがちになり、気も塞ぎ、動かないのでさらに太り…という悪循環があったかもしれない。 生まれついての出不精という自認だったけど、今ではむしろ休日に出歩かないほうが落ち着かないほどになりました。アウトドアというわけではないけど、外出が好きになった実感はありますね。 何が嬉しいかって、着れる服の選択肢が増えたことですね。太ってた頃はプラスサイズコーナーやプラスサイズ専門店しか選択肢がなく、服を選ぶ楽しみが見出だせていませんでした。専門店は高いし、ジーンズは内股がすぐ擦り切れるし。 でも今はその辺の店でも選び放題。ユニクロ、GU、無印、しまむら、あとはイオンの衣料品コーナーでインナー見たりとか、安い服でも選択肢が無限に広がりました。 そんなこんなで、この10年で一番自分が進歩したと胸を張って言えるのは、やはりダイエットですね。 30kg減らせるほどの根性が自分にもある、という事実は自信や自己肯定感に結びつきます。正直言って、鬱を経験した自分にとって心の支えになっている。 10年経ってもゲームや遊戯王は変わらず遊び続けていま...

vivaldiで機能しなくなった右クリック画像検索の修正方法

イメージ
【googleの画像検索URLを修正する】 【google lensの検索エンジンを新規に登録する】 2種類の方法がある。 【googleの画像検索URLを修正する】 1.設定画面から、「検索」タブを開き、「検索エンジン」の項目から「google」を選択する。 2.「画像検索URL」を、  https://www.google.com/searchbyimage?sbisrc=google&image_url={google:imageURL} に変更する。 3.以上。 【google lensの検索エンジンを新規に登録する】 1.設定画面から、「検索」タブを開き、「検索エンジン」の項目の左下のプラスボタンをクリックし、新しい検索エンジンを追加する。 2.適当な名称とニックネームを入力する(例:google lens, gl)。 3. URLに https://lens.google.com/uploadbyurl?url=%s と入力する。 4.画像検索URLに  https://lens.google.com/uploadbyurl?url={google:imageURL} と入力する。 5.画面を上にスクロールし、「画像検索エンジン」のプルダウンリストから今登録したgoogle lensを選択する。 6.以上。 参考: https://forum.vivaldi.net/post/720901