投稿

9月, 2019の投稿を表示しています

TCGのシャドーボックスや拡張アートについて思ってること

TCGにおいてシャドーボックスというのは、複数のカードを重ねてイラストに沿って切り抜くことで立体感のある作品に仕立て上げたアートのことだ。 拡張アートというのは、イラスト枠の外側にもイラストを加筆することであたかもイラストが広がったかのように加工することだ。 どちらにせよ、ゲームプレイというカード本来の目的外の意図でカードに不可逆な加工を加えるというのが共通している。 俺は、それがどうにも受け入れがたい。 例えるならば、食べるために作られた料理の写真だけ撮って手をつけずに捨てるのを目にした時の嫌悪感に近い。 金を払った客が料理をどう扱おうが自由ではある。あるが…というモヤモヤ感。 それらが趣味として一定の市民権を得ているというのは理解しているし、推奨している公式が存在している事も知っている。 だからこれは完全に俺の好き嫌いの話だ。やめろと言うつもりもない。カードが可哀想などと言うつもりもない。俺は嫌いです、というだけの話だ。 個人の所有物をどう扱おうが本人の自由だし、誰の権利も侵害していない。それがアートというのならば、それは俺の知らないところで勝手に流行っていればいい。表現の自由というやつだ。 話題になっていたのでなんとなく語ってしまったが、本来何も言うことはないのだ。何も。 それだけです。

遊戯王20th ANNIVERSARY デュエルセット オシリスの天空竜を手に入れた

イメージ
ローソンで5月下旬に前払いで予約した品が昨日から受け取り可能になった。 4ヶ月も空いてたので完全に忘れてたんだけど今日になって急に思い出したのはファインプレーだったな。 外装はこんな感じ。実際はこれがもう一回白い箱に入っててそれが緩衝材に包まれてる、かなりの厳重な包装。 というわけで開封。ラバー製プレイマット、20thレアのオシリスの天空竜、メダルのセット。 メダルはてっきりコイントスに使えるようなやつかと思ったらサイズ的にも重量的にも完全に飾るだけのメダルだった。高級感はあるけどわりと処遇に困るな!? いや飾ればいいんだけどさ。 オシリスのカードはシンプルにいい。実はオシリス自体持ってなかったから嬉しいね。 プレマもラバー製なので実用性がある。というか実用するつもりでプレマ目当てにこのセット頼んだからね。 というわけで記念品としてはいいセットでした。特にプレマは使っていこうと思います。

遊戯王VRAINSが終わってしまった

イメージ
最終回を見た。 なんというか、最後まで奥歯に物が挟まったようなアニメだな、という印象だった。 最初にキービジュアルが発表されたとき、妙にキャラデザを外してきたなと感じたことを覚えている。ARCVのキャラデザがどれも秀逸だったから余計にギャップを感じたのもある。 ARCVが3月に終わったのに、何故かVRAINSは放送開始が5月だった。間を特番で繋ぐあたり何かあったんだろうなと察するに余りあった。 OCGの商品展開との連携にもズレが生じているように見えた。OCGで登場してから3ヶ月近く期間を開けてアニメで登場することもあった。 一時期、やたら総集編が多かった。不満というより心配になるレベルだった。 まあ、そんな感じで首をひねるようなことが多かったので、仮に打ち切りだったとしても驚きはしない。9月終了というのも前例がないわけだし。 ARCVは良くも悪くも、いや9割ぐらいは悪い意味で心を動かされるアニメだったが、VRAINSを見ていてもあまり楽しみも怒りも感じなかった。単にARCVで心に深い傷を負った俺が無意識のうちに遊戯王アニメに入れ込まないようにしていたのかもしれないが。 ゲームで例えるなら、キャラと交流するサブクエストを全部無視してメインストーリーだけを走ったRPGのようなものだ。プロットを忠実になぞった結果、破綻もないが遊びもない。工業製品のようなアニメだった。 だから最終回を迎えても、あまり寂しいという気持ちはない。ああ、終わったんだな、と他人事のように感じる。ずっと寝たきりの老人の最期を看取ったような気分だ。 あと、複雑化するOCGに準拠したデュエル構成も良くなかったのかもしれない。いや、だからといってZEXALみたいなことをやられても困るのだが。それにしたってあまりに複雑すぎてミスも多かったようだし、見てても何をしてるのかよくわからん。 鬼塚や葵まわりはもっと掘り下げの余地があっただろうし、遊作としてのリアルデュエルも見てみたかった。もっと尺に余裕があればよかったがどうにもならない。そのせいで遊作が急に絆とか繋がりとか言い出すのに違和感があった。遊作はずっと独りだったし、これからも英雄であることを求められ続けるのだろう。つらすぎないか。 序盤の製作状況が見ててわかるレベルでごたついていたのはAR

MHWアイスボーン プレイ日記

とりあえず2日ほどプレイし、イヴェルカーナを倒すところまで進めた。ネタバレに配慮しつつここまでの感想を書いていく。 セリエナの使い勝手の良さ アステラが特別使いにくかったこともあるが、ある程度施設が密集していて使いやすい。少なくともアステラのように走り回ったりリフトを乗り継ぎする面倒臭さはないし、アステラではマイルームに(ロードを挟んで)移動しなければならなかったオトモダチ探検隊の依頼もセリエナから直接できるようになっている。 集会エリアはさらに密度が高く、単純にクエストを回すだけならこちらに籠もっていても全く問題ないだろう。実に便利だ。最初からやれという言葉は飲み込んでおこう。 マスターランクの装備について 武器・防具共にかなり数値がインフレしている。まあMHWのエンドコンテンツの時点で大概だったから、そこを型落ちさせるためには当然の判断なんだろうけど、インパクトが凄い。もったいない、めんどくさいからと言って上位装備に固執せずさっさと装備を更新したほうが進めやすいし楽しいだろう。ただし一時的にスキルが落ちるので、スキル依存度の高い弓などは苦しいかもしれない。まあ、いろんな武器を使えてこそのモンハンだろうからそういうときは笛でも担ぎなさる。 笛が強い!!!!! 笛を担いでソロやマルチをやった印象なのだが、明らかに超絶強化されている。まずマルチでスタンが2回ぐらい取れるのがもう感動するレベルだ。これはハンマー使いも同じようなことを言ってるので、おそらくマルチのスタン値補正が改善されているのだろう。打撃武器の面目躍如と言ったところだ。 移動速度やモーション速度が向上しているのもグッド。かつてのスピーディーな笛が帰ってきた気分だ。演奏攻撃のキャンセルも早いので、以前より攻撃に演奏を挟みやすくなった。 さらに響音攻撃も強い。隙が大きいのが欠点だが、チャンスタイム限定の攻撃と考えればいいし、今作ではスタンが取りやすくなった上にクラッチクローのぶっ飛ばしで自分からチャンスタイムを作りにいけるので十分だ。ぶっ飛ばしダウンで響周波【打】を当てスタンに繋げるのは美しい。 新たに追加された響音旋律も強力なものが多い。スタン値の権化たる響周波【打】はもちろん、スタミナを50アップしたり、自分の移動速度をさらに上昇させたり、リジェネしたりと至れり

Nintendo Direct 2019.9.5感想(書き直しました)

イメージ
(放送後すぐに書いたけど流石に雑だったので全面的に書き直してます) 本日2019年9月5日、朝7時より放送されたニンテンドーダイレクト。全てのタイトルについて触れるのは流石に量が多すぎるので、記憶に残ったものを中心にピックアップ。 スマブラSP追加コンテンツ スマブラのDLCファイター第4弾は餓狼伝説からテリーが参戦。 俺は餓狼伝説もKOFもやったことないんだけど、流石に名前ぐらいは知ってる、という感じの距離感。 あの前フリも「KOFかな?」とは思ったぐらいなので、ファンなら面白い演出だったんだろうな。 個人的な話になるが、あまり興味のない他社キャラばかりが追加されている現状はあまり嬉しくはない。結局、任天堂以外あまりやらないのでピンポイントで俺の好きなタイトルが来ない限り素直に喜べないし、ファイターパスを買う気にもならない(好きな人には申し訳ないけど、これは俺の守備範囲の問題)。 5体目の追加ファイターはKHのソラと予想しておこう。ディズニー版権? なんとかするんだよ! 6体目以降の追加ファイター製作が発表されたのは驚きだった。ファイターパス分がコラボに寄るなら、こっちは最新の任天堂キャラが加わったりするのかな? だと嬉しい。 あと、放送後の桜井氏のバンカズ紹介映像でUNDERTALEからSansのMiiコスチュームが発表された。BGM1曲も込みとかマジか。Mii普段買わないけどこれは迷う…。 スーパーカービィハンターズ 3DSで配信されていたF2Pソフトがswitchに登場。そういえば3DS版をやってなかったな。これを機会に遊ぶのもいいだろう。最近あんまりカービィやってないな。Wii版積んでるので頃合いを見てそっちもやりたい。 幻影異聞録♯FE Encore 一部熱烈なファンがいることで有名な、アトラスx任天堂のコラボタイトルがswitchに移植。今更だがFEと女神転生を混ぜたら渋谷でアイドルはじめましたって、悪魔合体にも程がある。このタイトルはWiiU版を積んでるのでそっちをやらないとな…。 Return of the Obra Dinn 白黒の点描っぽいグラフィックのミステリーアドベンチャーゲーム。初めて聞いた名前だけど、見た目がかなり気になる。ああいう独特なグラフ

MHWアイスボーンβ イヴェルカーナソロ無理です(できました)

イメージ
マルチで狩猟笛担いでなんとか残り10秒で討伐したんですけど。 でもソロは何度やっても無理。ゴリ押しすると死ぬし、丁寧に戦うと時間切れ。 狩猟笛諦めて太刀に切り替えても無理なので結構自信を失くす。 俺はプロハンではない…。 っていうかこの罰ゲームみたいなスキル構成でTAやってる人凄すぎません? まあ、何はともあれ製品版が発売されたらよろしくおねがいします。 追記:太刀で頑張ったらなんとか残り35秒でクリアできました。